カナダで使える美容器具ストレートアイロン編
こんにちわ。
今日も張り切ってブログを書いていきますよー。
安いものから高いものまで色々あって悩みますね。

プロ仕様と家庭用って何が違うの??

プロ仕様は傷みにくい設計になってるよ!
耐久性、プレート、熱伝導、コード、etc。やはりプロ仕様はハイスペックですね!
業務用はプロが選ぶので細かい説明は省くとして家庭用は温度が選べないものや海外のものだと200℃以上も熱が上昇するものまでザラにあるので注意が必要です。
物が良くても使い方が悪いと痛むので気をつけてくださいね!!
情報がありすぎるので何を選べばいいか迷いますが私が現在も海外で使っているものをピックアップしたので参考になれば嬉しいです😊
変圧器使わずに使用していますがご自分の判断で使って下さいね。
電圧などの違いは過去の記事を参考にしてみてください。
ADST Premium DS シルバー
ハイスペックなプロ仕様モデル!!
美容師さんでADST使った事ない人を探す方が大変なくらい定番なアイロン。
個人的にはADST2より使いやすです😃
仕事にもプライベートにも欲しいアイロンです。
変圧器使わないで使っていますが5年以上壊れてないですね。
カドークオーラ プロフェッショナル ストレートヘアアイロン BI-G1P
プロ仕様。とっても軽い!!
2台目のアイロン欲しいなぁーっと思ってADSTよりコスパが良いものを探して購入したのがコレ。
ADSTより引っ掛かりがなく根元まで攻めてもアツすぎないです。今のところ超ーー気に入っています。
クレイツイオン グレイスストレートアイロン CIS-R01
海外対応でコスパが👍
プレート幅約20mmのスリムヘッドなのでコンパクトで持ち運びも楽だと思います。
2-3千円出してわけわからないもの買うんだったら、もう少し出して絶対コレです!
まとめ
いかがでしたか?
だいぶ私の好みも入っています。
ですが購入を迷われていた方に参考になれば嬉しいです。
以上、最後まで見て頂いてありがとうございました。